ワイドレンジで立ち上がりも早くて耳に痛い帯域が出ない。枯れたヴィンテージギター的なサウンド。
プレゼンスより上のトップのレンジまで音が広がっていてエアー感も感じることができます。
個人的にミックスポジションやフロントPUを使用されるギタリストに最適という印象で
ボワつくローミッドが抑えられつつも、その下のローが太く出るのでプラグ次第でベース用にもバッチリ合うので一推ししてます。
-見た目 (2色入荷にしました)
・黒とブルーの化繊で編み込み
・黒メインで金とシルバーのアクセント
所謂コタツケーブル的な構造ですが、多分登山用に使われるロープやヴィンテージのケーブルを意識してると思われます。
-取り回し
SOMMER製品全体に言えますがふにゃふにゃするくらいに柔らかく、これは特に軽い。繊維のおかげで滑りもかなり良い。
プラグは個人的に相性が良いG&Hを使用しています。
コシがあり、Switchcraftと比べ明るくカラッとしたサウンドです。
プラグの形状はSとLから選択できます。
モダンなヴィンテージサウンドを是非手に取ってみてください。
※3m以上の長さや選択肢にないプラグの組み合わせで製作されたい方はメッセージでお申し付けください。
ベーシストの方にはNeutlikの金プラグで製作することが多いです。